news

宇都(うと)地区

【酒質】
ややしっかりめの酒質になります。

半分粘土、半分砂地のちょうど中間の畑です。
小さい畑がたくさん点在しているエリアで、細かく移動が必要だったり、水はけの良さが場所によってばらつきがあったり、畑仕事にとても手間のかかる難しい土地です。

手がかかる分愛着のわく畑だという白石さん。見学時には黄金千貫がすくすくと育っていました。

写真では、やがて土に還るマルチが使用してありますが、鍋ヶ城後地区では草マルチを採用。その草はここの宇都(うと)地区のものを使用してあります。