news

ノミヤマ酒販について

当店は創業明治21年の小さな老舗酒屋です。
福岡県古賀市のJR古賀駅西口から徒歩30秒ほどの商店街の一角で営んでおります。

お酒を普段から飲む方、飲まない方、皆様それぞれに、”お酒を愉しむきっかけ” を提供できればと思っております。

全国の小さな蔵元様や、直接現地の生産者からワインの買い付けを行うインポーター様から心あるお酒を仕入れ、独自のセレクトでお客様にお酒を繋ぐ専門店として走り出すために、2018年に改装を行い、5月にリニューアルオープンいたしました。

専門酒店としては走り出したばかりの若い酒屋です。

”お酒を愉しむきっかけを提供したい”

お客さまにお酒を有名、無名で選んでいただくのではく、お客さまそれぞれの生活の一部になるような”自分にフィットしたお酒” を選んでいただきたい。また、そんなお酒に出会うまでの道のりが、ワクワクするものになるようお手伝いがしたいと思っております。

”自分にフィットしたお酒”は飲み手の皆さまの生活をより豊かにしてくれると考えているからです。

そういった想いを形にすべく、ノミヤマ酒販の考えるお酒の愉しみ方を実店舗での接客やSNSを通じて皆さまにご紹介しております。

《ノミヤマ酒販のお酒》

〜お酒は娯楽品、日々の生活を楽しくワクワクさせてくれるもの〜

モノや情報が溢れる時代です。お酒の業界でも、ひと昔の日本とは違い、今はどのお酒もレベルが上がっていて、おいしいお酒がたくさん選択できる時代といわれています。そういう時代だからこそ、ノミヤマ酒販では価値基準をしっかりと持ち、お酒をお取り扱いさせていただいています。

それはずーっと付き合える”定番”であるかということです。

皆さまにとって生活の一部になるような、普段着なお酒が見つかる手助けができますと幸いです。


“お酒を愉しむきっかけを提供する”という信念に基づいて、お酒のセレクトが銘柄集めのようにならないようにしております

いち酒販店(言い方を変えればモノを繋ぐ役割の担い手)として、モノや情報がありふれている時代だからこそ、『何をやるか』という足し算ではなく、『何をやらないか』という引き算の方が大切だと思っているからです。

その引き算をちゃんとやっていく為に、”自分自身の価値基準とお店の信念”を核として、本当に良いと思えるものを厳選してお取り扱いさせていただいております。

お取り扱いさせていただいているお酒について

● 店主自身がお酒をもっともっと好きになるきっかけをくれた酒

● 造り手の人柄や風土を感じ、フィロソフィーに共感できる酒

● 派手さはなくとも気づいたらたくさん飲んでしまっているようなついつい手が伸びる酒

● 末永く、初心と同じ熱量で飲み手の皆さまにお話しができると思える酒

是非飲み手の皆さまは、頭で考えず、感じるままにお酒を楽しんでいただけたらと思います。

『今日の何気ない1杯が、飲み手の皆さまの日々の日常のちょっとした活力になれば幸いです。』